2013/10
 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 

ヒトカラ

さっき、初めてヒトカラ行ってきました!

忘れないうちに感想を書いておこうかと。

とりあえず、めっちゃ楽しかった!

行ったのはビックエコー。2時間半+ワンドリンク-クーポンで730円。
カラオケ館と迷ったけど、カラ館は学生とかが多そうだったから止めた。

行くまでと、やっぱり受付が一番緊張した!
今日の休みはヒトカラをメインで過ごす!って決めてたから、家出る時から緊張してた(笑)
受付で「1人です」って言うのはそんなに緊張しなかったんだけど、
用意してたモバイル会員の画面がなかなか出て来なくて、その沈黙でなんか緊張が増してきて、その後お姉さんの話がぜんぜん頭に入ってこなかった(T0T)
なんとか名前とか書いて、部屋番号もらったんだけど、部屋がどこかわかんなくてしばし呆然としてしまった。。
きっとお姉さんが部屋の場所とか言ってたんだろうけど、ぜんぜん聞いて無かったからね。。。
受付でぼーっとしててもしょうがないから、通路歩いてみたら、割とすぐ見つかった(ホッ

部屋入って、ワ、ワンドリンク制、だったよね・・・・;とかなりながら、とりあえず烏龍茶注文。
そこで改めて、部家広っΣ 、ってなった。
4人で入ったら丁度良いぐらいの部屋だった。

そわそわしながらドリンク来るの待って(割とすぐ来た
ちょっと落ち着いてきたから、エアコンとか照明とかいじって、居心地良くしたb
で、いつもの一曲目~と思って入れたら、めっちゃ音でかくて、マイクキーンとかなって焦り復活(T□T)
どこで音小さくするの~;;って焦りながらなんとか良い感じにして、
座り心地の良い場所探して、なんとか曲の途中から歌ったら、

すぐめっちゃ慣れた☆(゜∀゜)

自分の声が響き渡るのとかに、慣れるのに時間かかるかと思ったら、そんなことなかった。
2曲目からノリノリで歌えた自分に吃驚。
曲終わると、隣の人の声とか聞こえる=こっちの歌も聞こえてるんだろうけど、あっちもそんなにうまくないし!、って逆に安心した。←
部屋がトイレに近かったのもあって、人通りはけっこうあったけど、中覗いてくる人はほとんどいなくて、そこまで気にならなかった。
しいて言うなら、曲が終わった後の沈黙が最初は寂しかったけど、だんだん慣れたよ。
陶酔するコツは、その空間を自分好みのにすることだと思う。
気温、照明、音量とか。・・・・・って、そんぐらいしかできないけど!

ヒトカラの良いところ、
なんだっけこの曲?ってのをとりあえず入れられるとこだね!
歌えたら歌えばいいし、わかんなかったら止めればいい。
それで意外と歌えるじゃーんってのが何曲かあって面白かった。
他にも良いとこはいっぱいあったけど、「ヒトカラ」って検索して出てくるサイトにだいたい載ってるから割愛。

2時間の予定を30分延長して、ヒトカラデビュー終了!
あ、時間は、全力で歌えるのは2時間までだな~ってわかった。
時間3時間にして、うろ覚えのとか、試したいのを後にもってきて、最後の1時間はちょっとダラダラ過ごすとかにするとベストかも。
ってことで、また今度3時間コースで行ってみようと思います!

あ、友達と行くカラオケはまた別の楽しみがあるので、誘ってください!
いつも独りじゃ寂しいん;

追記で歌った曲~
自分用メモなので誤字など多いと思いますがあしからず。
スポンサーサイト



 | ホーム | 

日々

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

来場者数 since 09/6/16

自己

Lett

Author:Lett
ドクロ大好き人間。

社会の荒波に揉まれながら、自分らしい生き方を模索中。

コメント、相互リンク、ブロともなど大歓迎です。

<ランキング参加中>
FC2 Blog Ranking

本棚

読んだ本の紹介&整理。

QR

QRコード

検索

Donate For Free